Babolat

【バボラ 新作!】ピュアアエロ2022 テクノロジーとスペックから評価・レビュー ラファとは別物? 前作との比較も! – BabolaT PURE AERO –

満を持して発売したピュアアエロ。

待っていた人が多いのではないでしょうか。

デザインこそ大きな変更点はないものの、中身は別物になっているといううわさもあります。

何が変わったのか、どこが変わったのか調べてきました。

テニロボ
テニロボ
テクノロジーやスペックからピュアアエロを分析・解説しています。

ピュアアエロについて

ピュアアエロはこんなラケット

  • パワーのあるスピン系ラケット
  • 柔らかい打球感
  • スイートエリアが広くそこまで難しくない

パワーのあるスピン系ラケット

今作はグロメットホールが大きな変更点かなと思っています。

前作は楕円形のぐろめっとホールを採用していたため、打球時にガットがたわみやすく、スピンがかけやすくなっていました。

しかし、今作は通常のグロメットホールに変更されているので、グロメットからくるガットのたわみは少なくなっています。

そのため、スピンはかけにくくなりましたが、パワーロスが減少しているため、パワー寄りのラケットに変更されています。

柔らかい打球感

前作は『CARBON PLY STABILIZER』といって頑丈な素材をスロート部分に搭載していました。

なので、結構硬めな打球感でしたが、今作のピュアアエロには入っていません。

そのため、しなりが大きくなり柔らかい打球感が実現しています。

スイートエリアが広く感じる!?

前作同様、バボラといえば!の『ウーファーシステム』が搭載されています。

打球時にガットがたわみやすくなるのでスイートエリアが拡大してります。

ただ、そこに振動吸収やしなりなどの効果も入るため、若干スイートエリアが広がったと感じると思います。

ピュアアエロと相性がいい人

  • ラケットにスピンとパワーの両方を求める人
  • 少し高い軌道のボールを打つ人
  • 柔らかい打球感が好きな人

ピュアアエロと相性が悪い人

  • 低い軌道のボールを打つ人

低い軌道のボールを打つ人

いくらパワー系のラケット寄りになったと言っても、やっぱりベースはピュアアエロです。

スピン性能をなるべく落とさないようにしなりの要素を加えたり、ガットがたわみやすかったりするテクノロジーは、前作からの引継ぎで入っています。

なので、ネットぎりぎりでフラット系のボールを打つ人は、ネットをしてしまうため、あまり魅力的に感じないかもしれません。

何を修正すれば使いやすくなる?

グリグリにスピンがかかるわけではないので、気持ち少し高めの起動を意識すればしっかりコートに収まってくれます。

スペック一覧

ラケット名長さ(mm)重さ(g)フレーム厚(mm)フェイス(inch2)バランス(mm)ストリングパターン
300g68530023 – 26 – 2310032016×19
TEAM68538523 – 26 – 2110032016×19

テクノロジー

AERO MODULAR 3 – アエロモジュラー3 –

前作から搭載されているテクノロジーです。

正直言われないとわからないですが…

バンパー(フレームの外側についている黒いやつ)とグロメットの存在感をなくすことで、空気抵抗を減らしています。

結果…

振りやすくなっているためスイングスピードが向上します。

FSI SPIN

FSIスピンとは?

  • 12時と6時の部分にスピンがかけやすくなる楕円形のグロメットホールを採用している
  • ストリングパターンのピッチを広げている(パターンが粗くなっている)

一応、今作もFSIスピンは搭載しているらしいのですが、300gのピュアアエロに関しては、両方ともありません。

TEAMに関しては、ピッチは粗いのですが、楕円形のグロメットホールはありません。

なので、一応ピュアアエロには搭載されています。

結果…

  • 300gのピュアアエロ・・・パワー系に変化
  • ピュアアエロTEAM  ・・・パワー寄りに変化

NF2-TECH – NF2テック –

 

NF2-TECH搭載位置

  • ピュアアエロ    ・・・フェイスの3時/9時部分 + グリップに搭載
  • ピュアアエロTEAM・・・グリップ部分のみに搭載

亜麻という振動吸収に優れた素材が搭載されています。

SWX PURE FEEL – SWXピュアフィール –

テニロボ
テニロボ
ピュアアエロTEAMのみに搭載

振動対策のエキスパート企業であるSMAC社が開発した振動吸収素材をフェイスの3時/9時部分に搭載しています。

開発者の方が言っていたのですが、ピュアアエロよりピュアアエロTEAMの方が衝撃吸収性能が高いらしいです。

ということは、NF2-TECHよりSWX PURE FEELの方が衝撃吸収性能は高いということがわかります。

結果…

TEAMの方が衝撃吸収され、300gの方は振動が残っている可能性がある

WOOFER SYSTEM – ウーファーシステム –

少しわかりづらいですが、グロメットのところが山なりになっているため、打球時にガットが良く動くようになり、ボールとガットの接触時間が増えます。

結果…

  • スピンがかけやすくなる
  • スイートエリア拡大
  • 柔らかい打球感が生まれる

競合ラケット

ヘッド:エクストリーム – HEAD EXTREME –

テーマカラーなどもそうですが、近い時期に出たのですが、変化の仕方がそっくりすぎてビビりました!!

使用している選手

カルロス・アルカラス(シングルス最高1位)

最年少で世界ランキング1位に輝いたフィジカルモンスター。

ホルガー・ルネ(シングルス最高10位)

アルカラスに続く超期待の若手。

10代の頃からTOP選手と渡り合ってる超火力フォアハンドの持ち主。

レイラ・フェルナンデス(シングルス最高13位)

小型な選手だけどパワー系のGS準優勝選手。

まとめ

もともと人気だけどZ世代の若手がみんな使ってるので、さらに人気が出てきました。

また、スピン性能が落ちてパワーが上がったせいか「打ちやすい!」という人が増えた!?

是非、前作からの変化を感じてみてください!