YONEX

【ストリング インプレ】ポリツアースピン125×ポリツアープロ125 をイーゾーン100に!元世界2位のキャスパー・ルードのセッティング!【ヨネックス/ガット】【YONEX】

イーゾーン100のストリング選びもそろそろ終盤になってきました。(予定)

買った初期から気になっていたセッティングでもあるスピン×プロを試してみました。

なんで気になっていたかって?好きな選手であるキャスパー・ルード選手のセッティングだからさ!!

では早速インプレへ。

テニロボ
テニロボ
今回のセッティングは…

メイン:ポリツアースピン 125 クロス:ポリツアープロ 125

テンション:36ポンド

イーゾーン100 × ポリツアースピン × ポリツアープロの使用感

まとめるとこんな感じ!!

  • パワーはしっかりある。
  • 結構スピンはかかる…ってかかかりすぎ?
  • 打球感は食いつく感じがある。

テニロボ
テニロボ
1つずつ説明していくよ!!

パワーはしっかりある。

ポリツアースピンに限った話ではないですが、ヨネックスのガットは結構パワーがあるものが多いような気がしています。

ただ、僕のセッティングでテンションをかなり落としているというのもあると思います。

それでも『マジで飛ばないわー』っている感じのガットはない気がしているので、どのガットを選んでも大失敗はない気がしています。

話は戻りますが、ポリツアースピンもしっかり飛ばす力はあります。

結構スピンはかかる…ってかかかりすぎ?

最初打っているときは気が付かなかったのですが、強打ではなく軌道が高いボールを打つときに若干伸びているようなボールの動きがします。

多分スピンがかかってふいてるんだと思いますが…

正直、ポリツアーレブの方がスピンはかかるかなと思っていたのですが、個人的な体感では、ポリツアースピンの方がスピン量は多く感じます。

グリグリにスピンをかけてしまうとコートに収まらない可能性があるため、ボールの軌道を修正するか、少しフラット系のボールを打ってスピンはアシストというような感じの人に向いています。

打球感は食いつく感じがある。

いつも通り打球感は柔らかいです。

もう言うまでもないですが、横糸がポリツアープロのおかげでしょう。

テンションもかなり落としているため、その影響も大きいと思いますが6~7割はポリツアープロかなと思っています。(完全に体感)

普段と違うところも1点だけあり、スピンがかけやすくなっているので、柔らかさに加えて食いつく感じもあります。

総合評価

試す前は『これで決まり』というまでポリツアースピンとポリツアープロに信頼を置いていました。

それは変わらず、この組み合わせはイーゾーン100との相性もかなり良く、高評価です。

しかし、スピンをかけにいくとかかりすぎてしまい、かなりボールが伸びてしまうというのが少し気になります。

また、以前に試したポリツアーレブとポリツアープロの組み合わせもかなり高評価で、パワー(レブプロ)かスピン(スピンプロ)かという感じなので、そのどちらかで最終決定かなと思います。

なので、もう少し打ってみて、『やっぱり伸びすぎる』という感じであればレブプロに戻すと思います。

多分…(笑)

ポリツアープロ125基本情報

基本情報

  • 素材 :芯糸/ハイポリマーポリエステル
  • 構造 :モノフィラメント
  • 価格 :\2,530
  • カラー:ブルー・グラファイト・フラッシュイエロー
  • ゲージ:1.15mm・1.20mm・1.25mm・1.30mm

テニロボ
テニロボ
意外とカラー展開が少ない。

ポリツアースピン125基本情報

基本情報

  • 素材 :芯糸/ハイポリマーポリエステル
  • 構造 :5角形モノフィラメント
  • 価格 :\2,750
  • カラー:ブラック、コバルトブルー
  • ゲージ:1.20mm・1.25mm

そのほか試したいセッティング

イーゾーン98 × レクシススピード単張り

ヨネックスのナイロンガットはいかにという感じで一度試してみたいです。

イーゾーン98 × ポリツアーストライク

プロの使用率は高いものの、周りに聞いてみると不評が結構多いので、評判の良し悪しが分かれているガット(勝手に思い込んでいるだけ?)

なので、どんなもんか試してみたいです。

まとめ

今回で終了…というようにはいかなかったですが、着々と終了に近づいています。

あぁ…イーゾーン100もう一本あったら便利なのに。