アクセサリー

【キモニー製品情報】プロテニス選手 錦織圭愛用がおすすめする振動止め! クエークバスターについて インプレメインで付け方なども紹介 – kimony Quake Buster –

日本では一番使われていると勝手に思っているキモニーの振動止めである『クエークバスター』

多分火をつけたのは、錦織圭選手。

ラケットはウィルソン契約なのに、振動止めはキモニーとなっています。それだけ機能よく使いやすかったということでしょう。

あっ!ちなみに僕も愛用しています。(どうでもいい)

クエークバスターってどんな振動止め?

まとめるとこんな感じ!!

  • 振動止めとしての仕事をしっかりこなしている。
  • 付けやすく外しやすい。かつ外れにくい。
  • デザイン面もシンプル。
  • カラー展開が豊富すぎる。

テニロボ
テニロボ
1つずつ説明していくよ!!

振動止めとしての仕事をしっかりこなしている。

実際に付けてみるとわかりますが、ほとんどの振動をシャットアウトしています。

まさに振動止めとしての仕事をこなしております。

今回はイーゾーンに付けたので、ラケット自体のもともと持っている振動止めの機能もあると思いますが、それを加味してもほとんど伝わってきません。

普段、振動止めを付けていない人や振動の伝わり方でどこで打っているのか掴んでいる人は『振動取りすぎー!!』と思うくらいかもしれません。

個人的には、なるべく振動は抑えたいと思っているため、振動はないほどいいと思っています。

そのため、ほとんどの振動をかっさらっていくクエークバスターはもう手放せません。

他にいい振動止め(同じ性能でデザインがいいとか?)が出ない限りは、ずっと使い続けるほど、振動止めとしての役割を全うしています。

付けやすく外しやすい。かつ外れにくい。

ストリングパターンに関係なく、比較的簡単に付け外しができます。

これだけ付け外しがしやすいと、外れやすかったり動きやすかったりすることがあるのですが、そんなこともないです。

かなりストレスフリーで使える振動止めです。

ただ、過去にSNSのコメントを見ていたら『クエークバズターすぐ取れた』とか結構多かった印象があります。

僕が使用している6年間くらいでは1回しか取れたことはありません。(ちょうど振動止めにボールが当たって吹っ飛んだ)

デザイン面もシンプル

振動止めは主張が強いとラケットの存在感が薄くなってしまいますなので、できるだけシンプルなほうがいい…という人も多くいるのではないでしょうか。

そんな悩みを解決してくれるのもクエークバスターの役目です。

といいつつ、振動止めはシンプルなもののほうが多いんですけどね。笑

カラー展開が豊富すぎる。

現時点でのカラーは17色。

振動止め界では、断トツでカラー展開が多いです。最強すぎる。

テニロボ
テニロボ
単色は[ ゴールド・グリーン・レッド・イエロー・ホワイト・オレンジ・ブルー・ブラック・クリア・さくら]

グラデーションは[レッド/ホワイト・レッド/クリア/グリーン・レッド/ブラック・ブラック/レッド・ブルー/クリア/ピンク・ブルー/クリア/イエロー・グリーン/クリア/パープル]

クエークバスターとは?

  • 真ん中のマッシュルームがどうやら振動を減衰しているらしい。
  • 日本・アメリカ・ヨーロッパで特許を取っている。
  • MADE IN JAPAN(日本製)なので日本人からしたら安心。
  • \660(税込み)で1つ入り。

使用しているプロ選手

錦織圭

カレン・ハチャノフ

国枝慎吾

似ている振動止め

ユニーク 振動止め

これも見た目の割にすごいと思った振動止め。

どうやらサンプラスが使ってたらしいのですが、正直なところ性能は『そこまでよくないんだろうなー。』と思っていました。

だって見た目がおもちゃですもん!!

ただ、見た目によらずかなりの高性能!

振動もクエークバスター並みに取ってくれて、振動止めとしての役割も果たしています。

かつデザインもシンプル。

こんなに良くてなんで使わないかというと、付けたときに少し縦長になってしまう。

あと、よく見るとサンプラスの文字が…これがなかったら使ってたかもしれません。

まとめ

個人的には振動止めではNo.1なのではないかと思っています。

しかし、まだ試したことがないものもたくさんあるため。いつか更新されるかもしれません。

ちなみに僕は4つ(クリア・ブラック・レッド・ブルー)持ってます。1個しか使ってないですが…。