ストリング

〇〇な人は「ハイブリッド」がおすすめ!! メリットやデメリット、組み合わせやテンションなども紹介! 【テニス / ガット / ストリング】

結論:ある程度決まっているのであればおすすめ!

「縦(メイン)はこのガット!」や「横(クロス)はこのガット!」とかどちらかは決まっているもしくは何となくわかっているという人が微調整したいということでしたら、ハイブリッドがおすすめです。

ちなみに僕は…

  • 縦はナチュラル or ポリエステル(ゲージは125)
  • 横は今のところナイロン確定

とある程度定まっています。(まだ全て試したわけではないですが…)

テニロボ

ちなみにテンションは縦-3ポンドが横のテンションです!

ハイブリッドのメリット

  • 思ったより微調整ができる
  • コスパがいい…可能性がある

思ったより微調整ができる

ハイブリッドの最大のメリットではないでしょうか。

単張りにすると、飛びとか反発力とかスピン量とかはいいけど打球感は微妙…とか結構あります。

そのどちらかを補ってくれるのがハイブリッドです。

最初は半信半疑で「微調整ていったところでたかが知れてる…」と思ったんですが、意外とできることが判明。

それ以来、試打するとき以外はハイブリッドにするようにしています。

テニロボ

ちなみに縦と横の区別はこんな感じ

  • 縦(メイン):飛びとか反発力とかスピン量に影響
  • 横(クロス):打球感に影響

コスパがいい…可能性がある

なぜ曖昧な表現にしたかというと高価格なガットを使っている人はコスパが良くなります。

なんせ片方にしか張らないので1張り分買えば、2回張ることができます。

ただ注意点として両方高価格ガットを選んでしまうと対して変わらないのでご注意を…

ハイブリッドのデメリット

  • 選択肢が増えすぎる
  • コスパが悪い…可能性がある

選択肢が増えすぎる

これが最大のデメリットです。

本来、単張りで100通りあるとしたらそれを2組考えるので2倍…

さらにあまりないですが縦横の組み合わせを変えるとなるとさらに2倍で400通り。

そもそも100通りでは済まないので、どれだけあるかわからない組み合わせになります。

なので、少なくともどちらかはある程度絞れている状態で考えないととんでもないことになります。

コスパが悪い…可能性がある

メリットで上げましたが、どちらとも高価格なガットを選んでしまう場合ですね。

コスパが悪い…と言うわけではないですが、良くはないですね。

特にナチュラルを張る人なんかは最初は単張りで試してみて、そこからどっちに張るか考えると圧倒的にコスパは良くなります。

個人的に試してよかった組み合わせ

まだまだハイブリッド初心者ですが個人的に試してよかった組み合わせを紹介します。

縦:XR3 130 横:アルパワーラフ125

縦にXR3の130を張ることでパワーがあるセッティングに(反発力とパワーは同じくらい)アルパワーラフの食いつき感もプラスされています。

※食いつき感があるけど打球感はちょい硬め…

縦:ポリツアーレブ 125 横:ポリツアープロ125

硬い打球感は嫌いだけどポリツアーレブを使いたいって人にかなりおすすめ!!!

横にポリツアープロを張ることでレブの扱いにくさがかなり軽減されます。

これは個人的に驚いた組み合わせです。

縦:アルパワー125 横:XR3 125

これも結構いい。

打球感はナイロンらしく柔らかい。けど反発力もありオールラウンダーが好みそうなセッティングです。

今後試したいセッティング

縦:タッチトニック125 横:安いナイロン125

VSタッチは手が出せないので、ちょっとお買い得のタッチトニックにしてます。

クロスはメイン程重要視していないので、ちょっとコスパ重視で考えてます。

ただ、絶対に切れやすいよな…。

縦:なんかしらのポリ125 横:エレメント125

今まで試した中で一番打球感がよかった(ポリらしくない柔らかさ)ポリであるエレメントをクロスに。

メインは同じルキシロンからかなー?

まとめ

結論としては「ある程度決まっているのであればおすすめ!」としています。

ただ、決まってなくてもハイブリッドはどんなものか一回試すのもいいと思います!

意外と思わぬ発見ができるかも!!

YouTubeチャンネル開設しました!

今後YouTubeにもアップしていく予定なのでチャンネル登録お願いします!!